円谷プロが特撮を担当した'76の日米合作映画『極底探検船ポーラーボーラ』が5月22日にDVD発売、5月16日にはそれを記念したイベントもあるようです。
この作品、私は中学か高校の頃にテレビでやったのをたまたま見たんですが、覚えてるのはトリケラトプス(?)がドドンゴ方式の着ぐるみだったのと、ティラノザウルスの着ぐるみがいい感じだなあ、でも何か見覚えあるなあ、と思ったことくらいでしょうか。
見覚えあると思ったその正体は、もちろんアイゼンボーグで(笑)
で、いかにもマイナーなこの作品、当然宣伝等もマニア方面向けに極一部で、…って感じの中、なんと子供向け雑誌である『ケロケロエース』の今月号で、何をトチ狂ったかのカラー3ページに及ぶ大紹介!(笑)…いや、これは連載企画であるUMAページで紹介したってことなんですが、それというのも先月の『大怪獣バトル』の打ち合わせで『ポーラーボーラ』のDVDの話が出たもんで、私が
「じゃあUMAのページでやりましょうよ!岡本さんならきっと乗って描いてくれますよ」
…っつったらホントになってしまいました。岡本英郎さんどうもありがとうございます(^_^;) 円谷プロさんも喜んでおりました。発売は東宝だけど(笑)
というわけで『ポーラーボーラ』です。なかなか見る機会の無かった作品です。若い特撮ファンには未見の人も多いかと思います。ぜひ見てみましょう。面白かったような気がします。よく覚えてないけど。
この作品、私は中学か高校の頃にテレビでやったのをたまたま見たんですが、覚えてるのはトリケラトプス(?)がドドンゴ方式の着ぐるみだったのと、ティラノザウルスの着ぐるみがいい感じだなあ、でも何か見覚えあるなあ、と思ったことくらいでしょうか。
見覚えあると思ったその正体は、もちろんアイゼンボーグで(笑)
で、いかにもマイナーなこの作品、当然宣伝等もマニア方面向けに極一部で、…って感じの中、なんと子供向け雑誌である『ケロケロエース』の今月号で、何をトチ狂ったかのカラー3ページに及ぶ大紹介!(笑)…いや、これは連載企画であるUMAページで紹介したってことなんですが、それというのも先月の『大怪獣バトル』の打ち合わせで『ポーラーボーラ』のDVDの話が出たもんで、私が
「じゃあUMAのページでやりましょうよ!岡本さんならきっと乗って描いてくれますよ」
…っつったらホントになってしまいました。岡本英郎さんどうもありがとうございます(^_^;) 円谷プロさんも喜んでおりました。発売は東宝だけど(笑)
というわけで『ポーラーボーラ』です。なかなか見る機会の無かった作品です。若い特撮ファンには未見の人も多いかと思います。ぜひ見てみましょう。面白かったような気がします。よく覚えてないけど。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
大怪獣バトル・ウルトラアドベンチャー第3巻買っちゃいました!
キングジョー・スカーレット格好良かったです。レイブラッド、レイオニクス、いろいろ謎が深まるなかイオが宇宙の平和の為に戦う!格好いいっすね~4巻が楽しみです。
キングジョー・スカーレット格好良かったです。レイブラッド、レイオニクス、いろいろ謎が深まるなかイオが宇宙の平和の為に戦う!格好いいっすね~4巻が楽しみです。
2009/04/29(水) 09:42:32 | URL | ペダン星人 #-[ 編集]
>ペダン星人さん
ご購読ありがとうございます。イオの成長という点では第3巻がひとつの節目になりますね。謎解きは次の第4巻ということで、どうぞお楽しみに。
ご購読ありがとうございます。イオの成長という点では第3巻がひとつの節目になりますね。謎解きは次の第4巻ということで、どうぞお楽しみに。
2009/04/30(木) 03:11:39 | URL | MASH(西川) #UUxyuix.[ 編集]
昔、お亡くなりになったスーツアクターの河合徹さんが言ってました…ポーラボーラの時にティラノサウルスの着ぐるみのサイズが合ってなくてスタッフに言ったらO澤さんから怪獣役者なんだから怪獣に自分が合わせなくてどうするんだ!文句言うな!って怒られたって愚痴を聞かされました。 私も内容覚えて無いのでDVD見たいですね。
ではまた…落ち着いたら飲みましょう。
ではまた…落ち着いたら飲みましょう。
2009/04/30(木) 03:14:53 | URL | 美術屋 #-[ 編集]
| ホーム |