fc2ブログ
生業であり、趣味でもある漫画や特撮、玩具などについて。
今月の『大怪獣バトル ウルトラアドベンチャーNEO』
先月で『大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー(無印)』が最終回を迎えたので、今月からは『NEO』一本です。

…と言いたいところですが、なんと今月も2本立てなのです。といっても、イオ篇がまだ続いてるわけではなくて、『NEO』が2本(第7話と第8話)あるのです。それなら一本にまとめればいいじゃないかと思われそうですが、これにはやむにやまれぬ事情がありまして…。

ぶっちゃけると、第7話までが単行本第1巻の収録になるのんですが、それには第7話が16ページでないと収まらない、ということなんですね。なので、第7話が16ページ、第8話が24ページの計40ページになってます。イオ篇との2本立ての時は、合計ページ数が48ページ(カラーもある時はさらに+2ページ)だったので、それに比べると結構ライトですが、その分これまで以上に手をかけて怪獣を描いてるので、そのあたりも見てもらえると嬉しいです。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
NEOもついに長編ですか。頑張ってください。怪獣物にあんまり興味のない人にも好評ですからね。

・・・・・今年の円谷の映画、なんか・・・ものすごい嫌な感じなんですけど。
悪のウルトラマンって・・・一番やめてほしいやつを・・・かたおか先生のじゃあるまいし・・・デザイン、スパイダーマンの敵みたいだし・・・。
死ぬラストだったら俺、円谷から離れちゃうよ。できたら和解してほしい。それか救いのあるラスト。
西川先生はどう思われますか。
2009/06/19(金) 19:11:32 | URL | 九十式β #-[ 編集]
年末の新作ウルトラマン映画、解禁になりましたね。
まあいろいろ難しい要素のある内容ではあります。『ウルトラマン』と『大怪獣バトル』がいっしょになるとか、九十式βさんの気にされてる「悪のウルトラマン」というのもそうかもしれません。
ただ、今回の映画は次の時代を築けるかどうかの大きなターニングポイントになるかもしれない作品です。だからこそ、人によっていろんな問題を感じる部分もあるかもしれませんが、ここ数年の特撮界の厳しい状況を見てきた私としては、新しいチャレンジに期待するという思いしかありません。
2009/06/19(金) 22:20:21 | URL | MASH(西川) #-[ 編集]
西川先生、お返事ありがとうございます。

そうですね。先生の仰るとおりですね。円谷も一所懸命なんですよね。おかげで少し気持ちが楽になりました。
2009/06/20(土) 20:24:46 | URL | 九十式β #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック