fc2ブログ
生業であり、趣味でもある漫画や特撮、玩具などについて。
YATで2題
ふぅ~~~。
ようやく冬コミ用のYAT本の入稿が終わりました。

14日に終わらせるはずだった連載漫画の原稿が
17日にまでずれ込み、
YAT本は表紙のカラー以外の本文64ページを
ほぼ0から5日間で完成させるという強行軍。
(その間、仕事の打合せや忘年会もあり)

レイアウトだけで済むページも多かったとはいえ、
書き下ろしも漫画が12ページ、イラストが5点、
座談会のテープ起こしも1時間分以上。
当初やりたかったことを全部は出来なかったけど、
赤字にならない値段を付けても
相応の満足度を感じてもらえるものには
なってるんじゃないかと思います。
多忙を極める中、イラスト2点を寄稿してくれた
キャラデザの工藤裕加さん、
当時の貴重な資料の山を預けてくれた
難波監督にも感謝です。

で、そんなこんなで完成したデータを
アップロードしてる最中に、
NHKエンタープライズ21から電話が。

「もう一度見たい教育テレビ」のアンケートで
YATがアニメ部門の10位以内に入ったので
12月31日の番組中で少しだけど流れるとのこと。
おお、図らずもYAT本が出来て初売りの日。

というわけで、今日と31日は
YAT濃度がちょっぴり高い日なのでした。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/24(木) 23:52:31 | | #[ 編集]
初めまして。

冬休みがある生活も今年で最後・・・ということで、このYAT本を買うためだけにコミケに行きます。

ちなみに価格はどれくらいでしょうか?
何分コミケ初参加ということで全く検討がつきませんので、教えていただければ幸いです。
2009/12/26(土) 22:45:37 | URL | うなぎ #JalddpaA[ 編集]
いらっしゃいませ
>うなぎさん
いらっしゃいませ。来年から社会人ですか?

価格は今のところ700円くらいで考えています。
確定ではないですが、変動したとしても
±100円というところです。
2009/12/26(土) 22:57:25 | URL | MASH(西川) #-[ 編集]
楽しみです。
いえ、まだ3年ですが、来年は卒業論文等で忙しくなるので羽を休めるのは今年まで・・・という意味でした。わかりにくくて申し訳ありません

酒の席で友人とYATについて意気投合したこともあり、個人的にとてもタイムリーでした。
小銭を用意して楽しみにまっております。

MASH(西川)様、ありがとうございました!
2009/12/26(土) 23:13:47 | URL | うなぎ #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック