去年は夏、冬と連続で新刊を出せなかったので
(夏は一応コピー誌出しましたが…)
今年の夏こそはと思ってる次第ですが
そのためには今から時間を作れるようにしないと
ダメですねえ。
前にも書いたかもしれませんが
私の今年のテーマは「原点回帰」なのです。
私の原点と言えば同人誌「ゴジラ伝説」。
なので、YAT本もケリがついてはいないのですが
夏の新刊は「特撮漫画」を考えているのです。
どこまで出来るかわかりませんが…。
おっと、コミケの申し込みしなきゃ。
新刊が出てないので通販コーナーの
ショッピングカートも寂しい状態が続いてるなあ…
だから…というわけではないのですが、
最近ちょっとデジタルばかりの作業に疲れて
生な絵の感触をと、ハガキに絵を描いたりし始めました。
いわゆる「絵手紙」ってやつですか?ちょっと違う?
とにかく、それ用の和紙を貼ったハガキを買ってきて
水彩やらマーカーやらで、飾るのを念頭に置いた絵を
描いてみたら、これが結構楽しい。
ある程度貯まったら、セットにしてプリントを…
というのも考えてますが、
これも原点回帰…なのかどうか、
原画そのものを販売しちゃうことにしました。
今回は取りあえず2点。
これまた原点回帰で、「ゴジラ伝説」の真船桂さんと
デビュー作の「土偶ファミリー」です。


一点物の原画なので、あまり気軽に買って頂けるような
価格設定とはいきませんが
写真のようにフレームもつける予定です。
(サンプルなので違うフレームになる可能性もあります)
今夜0時くらいにはショッピングカートに
並ぶと思いますので、興味のある方は
覗いてみて下さい。
(夏は一応コピー誌出しましたが…)
今年の夏こそはと思ってる次第ですが
そのためには今から時間を作れるようにしないと
ダメですねえ。
前にも書いたかもしれませんが
私の今年のテーマは「原点回帰」なのです。
私の原点と言えば同人誌「ゴジラ伝説」。
なので、YAT本もケリがついてはいないのですが
夏の新刊は「特撮漫画」を考えているのです。
どこまで出来るかわかりませんが…。
おっと、コミケの申し込みしなきゃ。
新刊が出てないので通販コーナーの
ショッピングカートも寂しい状態が続いてるなあ…
だから…というわけではないのですが、
最近ちょっとデジタルばかりの作業に疲れて
生な絵の感触をと、ハガキに絵を描いたりし始めました。
いわゆる「絵手紙」ってやつですか?ちょっと違う?
とにかく、それ用の和紙を貼ったハガキを買ってきて
水彩やらマーカーやらで、飾るのを念頭に置いた絵を
描いてみたら、これが結構楽しい。
ある程度貯まったら、セットにしてプリントを…
というのも考えてますが、
これも原点回帰…なのかどうか、
原画そのものを販売しちゃうことにしました。
今回は取りあえず2点。
これまた原点回帰で、「ゴジラ伝説」の真船桂さんと
デビュー作の「土偶ファミリー」です。


一点物の原画なので、あまり気軽に買って頂けるような
価格設定とはいきませんが
写真のようにフレームもつける予定です。
(サンプルなので違うフレームになる可能性もあります)
今夜0時くらいにはショッピングカートに
並ぶと思いますので、興味のある方は
覗いてみて下さい。
スポンサーサイト
| ホーム |