fc2ブログ
生業であり、趣味でもある漫画や特撮、玩具などについて。
「JコミFANディング」にエントリーします
4月27日(土)からJコミさんで開催される
第2回 「JコミFANディング」に参加します。

「JコミFANディング」の何たるかはこちら

これまでもJコミさんには、絶版作品として
「じじばばファイト!」
「青い海のサシミ」
未単行本化作品として
「まもれ!!亜織ちゃん」
を掲載してもらってますが、今回はそれに加え、
誰も知らなかったような作品がテンコ盛りです!

西川伸司 PDFセット

ラインナップは上のリンクにある通りですが
せっかくですので、各作品の解説を少し。

●『DINOタウン・完全版』
「土偶ファミリー」と「じじばばファイト!」の間に描いた作品で、じじばばファイト!の第7巻に収録されたのですが、実は全5話のうち一番長い第3話がページ数の都合で未収録でした。かなりお気に入りの作品なので、今回初めて全編通してまとまるのは非常に嬉しいです。

●『恐食時代』
「土偶ファミリー」終了直後に描いた6Pの短編。「DINOタウン」を描くきっかけになった作品。

●『グレートくん』&『グレートさん』
私がデザインを担当した、マガジンGREATのトレードマークキャラ、グレートくんを主人公に、マガジンGREAT休刊までの15年間、様々に形を変えて掲載された隠れた大長期連載作品(笑)。当初から単行本化無しという前提で、そのかわり打合せも一切なく自由に描いた作品。実は「じじばばファイト!」のじじばばは、こちらが初出。
前期は『グレートくん』として普通のコマ漫画の形式をとり、カラーあり、時事ネタあり、アニメ&特撮のパロディーあり、果ては3DCGキャラに裸眼立体視と、最先端を暴走しまくった作品。
後期は巻末目次ページの下1/3に付いた約4コマ漫画となり、『グレートさん』と改題してますます好き放題に。末期にはタイトルすらコロコロ変わる始末。

●『HEX』
コミックコンプの『REX〜恐竜物語』特集号に描いた読み切り作品。といっても主役の女の子がHEXという名の恐竜を飼ってるという以外は何の共通性もなし。内容はもうヒドイもので楽しくて、1ページ目の柱に「西川センセ〜〜ちょっとやりすぎっすよぉ〜〜」などというアオリを入れられてしまったという…(^^;)。恐竜メインということで、怪獣特撮ネタは当然の如く。

●『まんまムテキチくん』
少年王という雑誌に連載した作品(全9話)。少年漫画の定石である「主人公が戦いながら強くなっていく」を否定し、「初めから最強でいいじゃん」という発想で描き始めたらすぐに行き詰まり、それを無理矢理乗り越えたら、何かほのぼのした世界になったという楽しい作品。時期的にはYATの直前くらいで、改めて見てみたら絵のクオリティは意外なほど高かった。そしてこれも意外なことに女の子のキャラが多い。そしてこれも恐竜出てくる(笑)。

ということで、こんな作品群のPDFに加え、
上位のコースでは描き下ろしありのミニ画集とか
直筆サイン入りハガキとか
さらに上だと後楽園遊園地でぼくと飲酒!とか、
その際は色紙だって描くよ!版権気にしないで何でも描くよ!
とか、盛りだくさん!!

「YAT」なり「じじばば」なり「ゴジ伝」なり
何かしら私の作品を気に入ってもらってる方には
必ず楽しんでもらえる作品たちだと思いますので
この機会にゼヒ!よろしくお願いします。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック