fc2ブログ
生業であり、趣味でもある漫画や特撮、玩具などについて。
最近やたらと怪獣描いてます
今年に入って……というか、特にここ2ヶ月くらい、どういうわけか怪獣を描く仕事が殺到してます。

始まりは昨年末に急遽依頼された、WOWOWの円谷英二ドキュメントの中の「ウルトラQ」未映像化シナリオ「火星のバラ」の音声ドラマに付けるイラストからということになるのかな?……まあ、あれは怪獣といってもバラの蔦くらいのものでしたが。

そして1月末に台湾国際ブックフェアで行ったライブドローイング。この時、勢いでゴジラを描いたのが、思えば「今年は怪獣(ゴジラ)を描くぞ」宣言になってたのかも。それも平成VSシリーズのゴジラと怪獣たち。このモチーフをその後何度も描くことになろうとは。
taipei_livedrawing1.jpg

そしてこちらが同イベントの二日目に描いた、機龍の骨(?)とMYキャラクターたち。そういえば機龍も今年は……
IMG_0636s.jpg

続いて2月には、ある企画のために怪獣とメカのデザイン&イメージボードを描きました。この企画自体は実現には至らなかったのですが……。

1月から進めていた「インファント島の怪骨Tシャツ」が、4月27日からの「怪獣市場」でついに発売!
kaikotsu_t.jpg

怪獣市場では、28日のサイン会や夜の怪獣酒場の企画で、これまた大量に怪獣を描きました(笑)

そして同28日のスーフェスでは、「ゴジラVSデストロイア」の時にスタッフジャンパー用に描いたゴジライラストと、このために急遽描き起こした、平成ゴジラ&怪獣大集合イラストのポストカードが発売。これは松山で開催中の「特撮博物館」でも、ノートにもなって販売されるとか。

201304241342589bd.jpg
20130424134326c3d.jpg


さらに、アメリカで催されるゴジラ映画上映会「GODZILLA NIGHT 2」のポスター用イラストも描いたのでした。これも一昨日、主催者のFacebookで文字の入った画像が公開されたばかりのホヤホヤ。上映作品は「ゴジラVSキングギドラ」と「ゴジラVSモスラ」の2本ということで、これまた平成VSシリーズ怪獣の共演イラスト。
947137_4957566412899_351660822_n.jpg

という感じで、特にこのGWに入って一気に形になった感じ。
「JコミFANディング」も4月27日からでしたしね。
こちらもよろしくお願いします。5月27日までです。

JコミFANディング 西川伸司PDFセット

他にも、これも最近発表された新しいウルトラマン「ウルトラマンギンガ」で、2話分だけですが画コンテを担当しました。
それ以外にも、今年の後半には怪獣や特撮的な絵を描くことになるような企画がいくつか進行中ですので、注目していて戴けたらと思います。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック