fc2ブログ
生業であり、趣味でもある漫画や特撮、玩具などについて。
『レディ・フランケン』ここまできたら
「言ってみただけ〜」というわけにもいかないので(^^;)
……20どころか40超えてますしねえ。

まあ描く気はずっとあったのですよ。この十数年。
逆に言うと、ちゃんと描きたいから描けなかった。

巨大感とかちゃんと表現しようと思ったら
町並みとか背景を描き込む必要もあるし
アングルだって凝らないと面白くない。
パロディとして元ネタの映画のディテールも
しっかり拾いたいし……。
しかもそれなりの長さになる。

要は、お気楽マンガじゃ全然ないわけです。

『レディ・フランケン2』とか描いてた頃は
まだデビュー前〜『土偶』月イチ16ページとかで
時間はたっぷりあったし、稼ぎは少なくても
結婚もしてなかったから十分やっていけてた。

でも結婚して子供が3人もいるわ、
家のローンもあるわ、親も年をとるわで
仕事じゃないものにかけられる手間と時間は
微々たるもんになっちゃうわけで。



……などと世知辛いことばかり言ってると
「だから描かない」って話になると思われそうですが
いやいや、

描きましょう!

まあ、この夏コミで出すってのは無理ですけど
(夏はYAT本の総集編が第1候補ということで)
早ければ冬とかに出せたらいいなあ。

とりあえず、決意表明ということで
ちょっと前に線画まで描いてほっといてた
『レディ・フランケン3』のイメージイラストに
簡単彩色したものを。ばん!
lf3_nico001bss.jpg

これでお茶を濁すつもりだろうとか言ってるのは
誰スか!? 誰スか!?

……するどい。いやいや(^^;)

ところで、世知辛い話をあえてしたのには理由があって
実はちょっと考えてることが……

……と、まあそれはまた次回の講釈で(笑)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック