携帯をMOVAからFOMAに変えた。
これまで使ってたのは502i。別にガシガシ使ってる訳じゃなくて、一日に仕事の電話が2、3本、あとはほとんど妻との電話&メール(これから帰るとか、何か買って帰ろうかといった程度)くらいのもの。あとはiアプリでズーキーパーとかやったり。
それでも変えたのは、単にバッテリーが弱ってきたから。FOMAにした理由は、妻が先にFOMAにしてたからというのもあるけど、契約変更だと安いから。バッテリー替えるより安い。機種はSH901is。その前の機種(SH901iかな)のときに一度検討して、それより新しいんだから充分。カメラは320万画素だし、ビデオも撮れるし、おさいふケータイもOK。てか、それさえ使うかどうか怪しい。スイカも使ったことないし。ラインナップから赤が無くなったのがちょっと残念。で、青にした。
これで3000円だから世の中どうかしてる。ポイント使うとかなんとかで、990円のアダプター付けても払った金額は800円ほど。本体だけだったらタダでおつりが来るのか?(こないこない)
これまで使ってたのは502i。別にガシガシ使ってる訳じゃなくて、一日に仕事の電話が2、3本、あとはほとんど妻との電話&メール(これから帰るとか、何か買って帰ろうかといった程度)くらいのもの。あとはiアプリでズーキーパーとかやったり。
それでも変えたのは、単にバッテリーが弱ってきたから。FOMAにした理由は、妻が先にFOMAにしてたからというのもあるけど、契約変更だと安いから。バッテリー替えるより安い。機種はSH901is。その前の機種(SH901iかな)のときに一度検討して、それより新しいんだから充分。カメラは320万画素だし、ビデオも撮れるし、おさいふケータイもOK。てか、それさえ使うかどうか怪しい。スイカも使ったことないし。ラインナップから赤が無くなったのがちょっと残念。で、青にした。
これで3000円だから世の中どうかしてる。ポイント使うとかなんとかで、990円のアダプター付けても払った金額は800円ほど。本体だけだったらタダでおつりが来るのか?(こないこない)
さて、一通りいじくったあと、ゲームが欲しいってんで、前から入ってるガンダムのサイトで、旧機種で一番よく遊んだ「コンスコン強襲」をダウンロードしてみる。そしたら、うわ!3Dだよ!ポリゴンになってるよ!そうか~何も選ばなくても接続した機種に応じたバージョンがダウンロードされる訳ね。いや、こりゃかっこいい・・・・・と第一印象はよかったんだけど、やってみたらゲーム性がまるで違う。前のがよかったのに~。あのスローなスペースハリアーみたいなのが。古い機種で動いたものなら当然新機種でも動くと思うんだけど、あのしょぼいバージョンをFOMAでやることはできないんだろうか。
次にダウンロードしたのが「ズーキーパー」。インターネットでは前からやってたけど、携帯用の存在を知ってやり始めたのは割と最近。マウスでないと辛いんじゃないかと思ったけど、慣れると案外そうでもない。で、それもFOMA用のをやってみると・・・おお、グラフィックが緻密で綺麗だ。
ところがこれも同じようにはいかない。なんか重い。マシンのスペック上がってるんじゃないのか?まあそれはそれでゲームをやる上で絶対的に不利って訳じゃないんだけど、もうひとつ問題が。それはソフトじゃなくハードウェア的な問題。なにかというと「キーが硬い」。これつらいよ。反応が遅くなるし、長くやってると疲れる。携帯自体が大きくて角張ってるのも手が痛くなる。特にタイムアタックモードでは影響が大きい。前の機種のベスト記録の12万点台なんて到底無理。
まあ携帯はゲームのみに使うにあらず、今度は3.2メガピクセルの画像のクオリティをパソコンで確かめてみるか・・・・と思ったら、どういうわけかカードリーダーが死んでますよ。コード繋いでもパワーランプが点かない。こういうものも壊れることってあるわけ?
なんやかやとショボーンなことの多いファーストインプレッションでした。まあこれだけいじくってりゃ充分楽しんでると言えるのかもしれないけど。(笑)
次にダウンロードしたのが「ズーキーパー」。インターネットでは前からやってたけど、携帯用の存在を知ってやり始めたのは割と最近。マウスでないと辛いんじゃないかと思ったけど、慣れると案外そうでもない。で、それもFOMA用のをやってみると・・・おお、グラフィックが緻密で綺麗だ。
ところがこれも同じようにはいかない。なんか重い。マシンのスペック上がってるんじゃないのか?まあそれはそれでゲームをやる上で絶対的に不利って訳じゃないんだけど、もうひとつ問題が。それはソフトじゃなくハードウェア的な問題。なにかというと「キーが硬い」。これつらいよ。反応が遅くなるし、長くやってると疲れる。携帯自体が大きくて角張ってるのも手が痛くなる。特にタイムアタックモードでは影響が大きい。前の機種のベスト記録の12万点台なんて到底無理。
まあ携帯はゲームのみに使うにあらず、今度は3.2メガピクセルの画像のクオリティをパソコンで確かめてみるか・・・・と思ったら、どういうわけかカードリーダーが死んでますよ。コード繋いでもパワーランプが点かない。こういうものも壊れることってあるわけ?
なんやかやとショボーンなことの多いファーストインプレッションでした。まあこれだけいじくってりゃ充分楽しんでると言えるのかもしれないけど。(笑)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ズーキーパーにはまる人続出中だそうです。ズーキーパーはとにかく気持ちいいんです。ズーキーパーのあの大連鎖が超気持ち良いです。ズーキーパーとは、横または縦に同じ種類の動物を3匹捕まえて消すだけの超シンプルなゲーム。パズルゲームが好きな人は必ずは...
2007/03/08(木) 17:42:27 | ズーキーパーの魅力【ズーキーパー無料ゲーム】
| ホーム |