この記事へのコメント
あの絵を見て宇宙戦艦ヤマトの第一話を思い出しました。
朽ちている筈なのに命が宿っているような不思議な脈動を感じ、重厚感もあってヤマトが大地を割って出てきそうなそんな印象を受けました。
メカファンとしては大満足な一枚であります
!!
追記
MASHさんはヤマトでどんなキャラが好きでしたか?
俺は島や真田さん、完結編に出てきた徳川太助ですな・・
『ヤマトをここで爆発させたら何にもならない・・ヘマしてたまるか!!』
ヤマトのファンとして感動したセリフです。
朽ちている筈なのに命が宿っているような不思議な脈動を感じ、重厚感もあってヤマトが大地を割って出てきそうなそんな印象を受けました。
メカファンとしては大満足な一枚であります
!!
追記
MASHさんはヤマトでどんなキャラが好きでしたか?
俺は島や真田さん、完結編に出てきた徳川太助ですな・・
『ヤマトをここで爆発させたら何にもならない・・ヘマしてたまるか!!』
ヤマトのファンとして感動したセリフです。
2006/05/16(火) 18:31:54 | URL | 無謀戦士 #mQop/nM.[ 編集]
おおっ、すげーっ!!涙っ、出るーっ!!嬉しーっ!!これが見たかったーっ!!
つい最近、見たばっかりの、尾道の実物大の大和、思い出すーっ!!(公開最終日に、やっと見に行けました)
大和の主砲、デカかったーっ!!(2時間、見とれてました)
やっぱ主砲っすよね、大和は!!
アメリカのサイト(=「スターブレザーズ」公式サイト?とかいうやつ)に、宇宙戦艦の方のヤマトの残骸が、夕日を浴びて静かに眠っている、「本歌取り」(っていうのかな?)のイラストがあって、最近ずっとデスクトップの壁紙に使ってましたっ!!
というわけで、今日からは、こちらの本家の方も、さっそく使わせていただきますっ!!
ヤマトと大和、毎日交代で使おうかなー、嬉しいなー。
初心者なのに、いきなり中古のパソコン買っちゃって(激安だったんで)、さんざんウイルスにやられて、泣きながら治して、人並みにインターネットできるようになって、ほんっとーに、良かったっすっ!!
つい最近、見たばっかりの、尾道の実物大の大和、思い出すーっ!!(公開最終日に、やっと見に行けました)
大和の主砲、デカかったーっ!!(2時間、見とれてました)
やっぱ主砲っすよね、大和は!!
アメリカのサイト(=「スターブレザーズ」公式サイト?とかいうやつ)に、宇宙戦艦の方のヤマトの残骸が、夕日を浴びて静かに眠っている、「本歌取り」(っていうのかな?)のイラストがあって、最近ずっとデスクトップの壁紙に使ってましたっ!!
というわけで、今日からは、こちらの本家の方も、さっそく使わせていただきますっ!!
ヤマトと大和、毎日交代で使おうかなー、嬉しいなー。
初心者なのに、いきなり中古のパソコン買っちゃって(激安だったんで)、さんざんウイルスにやられて、泣きながら治して、人並みにインターネットできるようになって、ほんっとーに、良かったっすっ!!
>無謀戦士さん
私の好きなキャラは、沖田艦長を別格とすれば、やっぱり真田さんですね。特に「俺は子供の頃絵が好きでな…」なんて言われちゃうと。
>自称初心者5さん
いらっしゃいませ。
「宇宙戦艦の方のヤマトの残骸~」というのは、ロマンアルバムのパーフェクトマニュアル1の表紙のイラストですね。普段はカバーがかかってて見えないので、つい忘れがちです。
私の好きなキャラは、沖田艦長を別格とすれば、やっぱり真田さんですね。特に「俺は子供の頃絵が好きでな…」なんて言われちゃうと。
>自称初心者5さん
いらっしゃいませ。
「宇宙戦艦の方のヤマトの残骸~」というのは、ロマンアルバムのパーフェクトマニュアル1の表紙のイラストですね。普段はカバーがかかってて見えないので、つい忘れがちです。
2006/05/19(金) 23:12:41 | URL | MASH #UUxyuix.[ 編集]
夕日に眠る大和の素敵なイラスト、昨日からずっと、壁紙にして使っています!!
ブラウザ閉じる度に、大和が出て来て、ニコニコしてます(笑)。画面にぴったりなんですよねー。画質も、ほんっと綺麗で、嬉しー!!
あっ、宇宙戦艦の方のイラストのオリジナル、わざわざ教えていただき、ありがとうございました!!
おおっ!!幻のパーフェクトマニュアルだったんですか!!
つまり、逆輸入だったんですね(自分だけだけど)。
なるほど、カバーの下になってるんですね。現物の表紙は見たことあるけど、確かにあのイラストは、見たこと無いです。
パーフェクトマニュアル、実はずっと探してます。
ヤマトのロマンアルバム、他のは、古本屋とか地道に探して、綺麗なのが、高くても、当時の定価ぐらいで手に入ったから、全部、揃えました(他社だけど、「オーディーン」まで揃えました)。
でも、パーフェクトマニュアル1と2だけは、街の専門店でも全然、無いし・・・。
何年も前に、一度だけ小さな古本屋で見かけたけど(なんか、その店の目玉みたいで、レジ横に飾ってありました)、そんなに綺麗でもないのに、1&2セットで5千円!!って暴利ついてて、買うの諦めました(泣)。
あれ、確か、当時ずっと行方不明で、見つかった直後だったパイロットフィルムの紹介とか(だったかな?)、載ってるんですよね。
ロマンアルバムで唯一出なかった「旅立ち」とかも載ってるし。持ってる人いいなー。
あのイラスト、アメリカのサイトで見つけたから、アメリカの人が書いたのかなー、縦長で、壁紙としては、ちょっと使いにくい(=左右が余っちゃう)ので、問い合わせたら、左右も書いたりしてくれないかなー、できれば、もっと大きなのも欲しいなー、頼めば原画サイズの物を送ってくれないかなー、でも英語できないしなー、とか思ってました。
しかし、逆輸入と分かっって、言語の障害も無くなった(自分だけの話ですが)今!!、[注・以下、妄想モードに入ります]幻のパーフェクトマニュアルを、いつか必ずや手に入れ(ヤフオクとかで探せば、あるかも)、ポスター大に超拡大コピーして、もちろんMASHさんの大和も、さらにシド・ミードのYAMATOの夕日残骸イラスト(誰が書くんだ、そんなの)まで部屋に並べて、一日中、見とれ呆けるという、壮大な夢が!!今、頭の中で、布施明も歌ってます!!「もしもぉー、いーまからぁー、百年がぁー過ぎぃー、僕らがぁ、夢見たぁー、時になればぁー(以下、略)」
また一歩、野望に近づいた!!(どこが?)
ブラウザ閉じる度に、大和が出て来て、ニコニコしてます(笑)。画面にぴったりなんですよねー。画質も、ほんっと綺麗で、嬉しー!!
あっ、宇宙戦艦の方のイラストのオリジナル、わざわざ教えていただき、ありがとうございました!!
おおっ!!幻のパーフェクトマニュアルだったんですか!!
つまり、逆輸入だったんですね(自分だけだけど)。
なるほど、カバーの下になってるんですね。現物の表紙は見たことあるけど、確かにあのイラストは、見たこと無いです。
パーフェクトマニュアル、実はずっと探してます。
ヤマトのロマンアルバム、他のは、古本屋とか地道に探して、綺麗なのが、高くても、当時の定価ぐらいで手に入ったから、全部、揃えました(他社だけど、「オーディーン」まで揃えました)。
でも、パーフェクトマニュアル1と2だけは、街の専門店でも全然、無いし・・・。
何年も前に、一度だけ小さな古本屋で見かけたけど(なんか、その店の目玉みたいで、レジ横に飾ってありました)、そんなに綺麗でもないのに、1&2セットで5千円!!って暴利ついてて、買うの諦めました(泣)。
あれ、確か、当時ずっと行方不明で、見つかった直後だったパイロットフィルムの紹介とか(だったかな?)、載ってるんですよね。
ロマンアルバムで唯一出なかった「旅立ち」とかも載ってるし。持ってる人いいなー。
あのイラスト、アメリカのサイトで見つけたから、アメリカの人が書いたのかなー、縦長で、壁紙としては、ちょっと使いにくい(=左右が余っちゃう)ので、問い合わせたら、左右も書いたりしてくれないかなー、できれば、もっと大きなのも欲しいなー、頼めば原画サイズの物を送ってくれないかなー、でも英語できないしなー、とか思ってました。
しかし、逆輸入と分かっって、言語の障害も無くなった(自分だけの話ですが)今!!、[注・以下、妄想モードに入ります]幻のパーフェクトマニュアルを、いつか必ずや手に入れ(ヤフオクとかで探せば、あるかも)、ポスター大に超拡大コピーして、もちろんMASHさんの大和も、さらにシド・ミードのYAMATOの夕日残骸イラスト(誰が書くんだ、そんなの)まで部屋に並べて、一日中、見とれ呆けるという、壮大な夢が!!今、頭の中で、布施明も歌ってます!!「もしもぉー、いーまからぁー、百年がぁー過ぎぃー、僕らがぁ、夢見たぁー、時になればぁー(以下、略)」
また一歩、野望に近づいた!!(どこが?)
実際沈んでいる大和の状態は砲塔が抜け落ちて船体も二つに折れて沈んでいる状態らしいです
テレビでそう放映されてました
テレビでそう放映されてました

2006/05/20(土) 06:41:28 | URL | 無謀戦士 #mQop/nM.[ 編集]
>自称初心者5さん
パーフェクトマニュアルは数年前に近所の小さな古本屋で見つけました。棚に普通に1、2と置いてあって、その時は1だけ買ったんですが・・・また見に行ってみようかな。2だけあっても買う人少なそうなので残ってるかも。
>無謀戦士さん
そうなんですよね。現実の可能性の延長にあるのがSFだとしたら、ヤマトはそこから切り離されてファンタジーの世界に移行したと言えるかもしれませんね。
パーフェクトマニュアルは数年前に近所の小さな古本屋で見つけました。棚に普通に1、2と置いてあって、その時は1だけ買ったんですが・・・また見に行ってみようかな。2だけあっても買う人少なそうなので残ってるかも。
>無謀戦士さん
そうなんですよね。現実の可能性の延長にあるのがSFだとしたら、ヤマトはそこから切り離されてファンタジーの世界に移行したと言えるかもしれませんね。
2006/05/20(土) 13:37:20 | URL | MASH #UUxyuix.[ 編集]
無謀戦士さん、自分もその番組、見ましたー。CGで再現してたけど、沈没した後、大和が海中でひっくり返って、主砲が自重ですっぽり抜け落ちちゃうんですよねー。
自分が、尾道の実物大の大和の主砲を見た時、一番感じたのが、この化け物みたいな超巨大砲を3つも載せるために、大和って世界最大だったんだぁー、これじゃ、抜け落ちるのも当然かなぁー、てことでした。
そういえば、あの番組、ゲストの松本零士が、大和を語ってる途中で、泣き出しちゃったんですよねー。やっぱり、あの世代にとって、大和とか戦争とか、そういうものなんだろうなー。
でも、やっぱり主砲の無い大和なんて、イヤイヤ。誰か、2199年までに主砲、ちゃんと付け直してくれないかなぁー。
MASHさん、前に、ヤマト関係のサイトで見たけど、パーフェクトマニュアルって、やっぱ入手困難品らしいですよ。
確か、パーフェクトマニュアルと、完結編のオフィシャルブック(制作元から出た、スーパーデラックス版とかいう奴)が、まず市場に出て来ない、という話でした。
自分も、前に見た時、もっと状態が良かったら、5千円でも思い切って買ったんだけどなぁー。なんか、表紙がもう、光沢が無くて、へろへろしてたんですよねー(泣)。
あっ、夕日の大和のイラスト、壁紙にずっと使わしてもらっています。
自分のパソコンのデスクトップ、結構、アイコンが多いんですよね。パソコン自体が、ちょっと小さめのノートパソコンなんで、画面の左半分ぐらいが、アイコンで埋まっている感じなんです。
なので、夕日の大和は、主砲とか艦橋の位置が、ちょうどアイコンと重ならなくて、画面にぴったりなんです。今まで、こんなぴったりの壁紙が無かったんで、毎日ニコニコです。
やっぱり、その辺まで考えて描かれたんでしょうか。
自分が、尾道の実物大の大和の主砲を見た時、一番感じたのが、この化け物みたいな超巨大砲を3つも載せるために、大和って世界最大だったんだぁー、これじゃ、抜け落ちるのも当然かなぁー、てことでした。
そういえば、あの番組、ゲストの松本零士が、大和を語ってる途中で、泣き出しちゃったんですよねー。やっぱり、あの世代にとって、大和とか戦争とか、そういうものなんだろうなー。
でも、やっぱり主砲の無い大和なんて、イヤイヤ。誰か、2199年までに主砲、ちゃんと付け直してくれないかなぁー。
MASHさん、前に、ヤマト関係のサイトで見たけど、パーフェクトマニュアルって、やっぱ入手困難品らしいですよ。
確か、パーフェクトマニュアルと、完結編のオフィシャルブック(制作元から出た、スーパーデラックス版とかいう奴)が、まず市場に出て来ない、という話でした。
自分も、前に見た時、もっと状態が良かったら、5千円でも思い切って買ったんだけどなぁー。なんか、表紙がもう、光沢が無くて、へろへろしてたんですよねー(泣)。
あっ、夕日の大和のイラスト、壁紙にずっと使わしてもらっています。
自分のパソコンのデスクトップ、結構、アイコンが多いんですよね。パソコン自体が、ちょっと小さめのノートパソコンなんで、画面の左半分ぐらいが、アイコンで埋まっている感じなんです。
なので、夕日の大和は、主砲とか艦橋の位置が、ちょうどアイコンと重ならなくて、画面にぴったりなんです。今まで、こんなぴったりの壁紙が無かったんで、毎日ニコニコです。
やっぱり、その辺まで考えて描かれたんでしょうか。
>自称初心者5さん
そうですか、パーフェクトマニュアルは入手困難品なんですね。私はリアルタイム世代なんでロマンアルバムの1から始まり、当時のヤマト関係の書籍はほとんど買いあさりましたが、「永久に」以降は離れていってしまったので、パーフェクトマニュアルって物の存在自体、古本屋で見るまで知らなかったんですよ。あ、そういえば2が残ってるかまだ確認しに行ってないや(^_^;)。
夕陽の大和は、実は同人誌の表紙に使う前提で描いたものなんです。左側にキャラを被せるつもりなので、右に寄せて描いたんです。決して壁紙を想定した訳じゃないです。だって私はMacなのでアイコンは右に並びますし・・・(笑)
なお、その同人誌がホントに出るかどうかはわかりません。(^^;;;
そうですか、パーフェクトマニュアルは入手困難品なんですね。私はリアルタイム世代なんでロマンアルバムの1から始まり、当時のヤマト関係の書籍はほとんど買いあさりましたが、「永久に」以降は離れていってしまったので、パーフェクトマニュアルって物の存在自体、古本屋で見るまで知らなかったんですよ。あ、そういえば2が残ってるかまだ確認しに行ってないや(^_^;)。
夕陽の大和は、実は同人誌の表紙に使う前提で描いたものなんです。左側にキャラを被せるつもりなので、右に寄せて描いたんです。決して壁紙を想定した訳じゃないです。だって私はMacなのでアイコンは右に並びますし・・・(笑)
なお、その同人誌がホントに出るかどうかはわかりません。(^^;;;
2006/05/27(土) 05:12:09 | URL | MASH #UUxyuix.[ 編集]
はじめまして!
「沈没 ヤマト」のGoogle検索で参りました。すばらしいヤマトです!
感動しました!!
我が家では、水槽の壁紙(っていうんでしょうか?)として利用させてもらっています。
すっごい雰囲気出ていい感じです!
って、勝手に使わせてもらってよかったのでしょうか?
ドキドキ…
「沈没 ヤマト」のGoogle検索で参りました。すばらしいヤマトです!
感動しました!!
我が家では、水槽の壁紙(っていうんでしょうか?)として利用させてもらっています。
すっごい雰囲気出ていい感じです!
って、勝手に使わせてもらってよかったのでしょうか?
ドキドキ…
>Aliceさん
気に入って頂いて嬉しいです。個人で鑑賞して頂く分には、私としては全然OKです。
気に入って頂いて嬉しいです。個人で鑑賞して頂く分には、私としては全然OKです。
2008/08/03(日) 14:36:01 | URL | MASH #-[ 編集]
| ホーム |